新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いつも子供と寝落ちしてしまう沖縄、ときどきオーストラリアで子育て中のイザナミシステムトレーダーシスヤです
【お知らせ】
★始めました フォローミー★
1.twitter始めました。普段はここが主な出現場所です。どうでもいいこと呟いています。
2.インスタ始めました。沖縄やオーストラリアの日常の写真を中心に投稿しています。
------------
僕がシステムトレードで使っているイザナミ開発者さんたちが定期的にニコ生をやってくれています。
その名も「株システムトレード情報局」
毎回、生放送の後、一定期間録画放送を無料で提供してくれています。
スケジュール的に生放送はまず見ることができないので、この録画放送は本当にありがたいです。
ちょうど今、最新の放送が無料録画提供時間中です。
今回の放送のタイトルは
システムトレードで勝つための攻略法を会議した
見るしかないでしょう!これは(笑)
無料放送期間は3/25(日)まで!それ以降での視聴は有料になります。
急げえーーーーーーーっ!!
オーストラリアに1年以上住んでみたり、沖縄に移住したり、子持ちであるにも関わらず好きな場所に住み好き勝手生きていられるのもシステムトレードソフト「イザナミ」おかげです。
あと自分の努力と。
そんなイザナミはお試しとして無料で1週間利用できます。1週間では足りないもう少し体験してみたいと感じたらメールで要望を出せば無料期間も延長できます(すごい)
イザナミの公式ページからお試しの申込ができますので気になる方は無料で一度使い倒してみましょう
いつもランキングクリックありがとうございます。
もしよければ今日も下のランキングをポチっとよろしくお願いしますm(__)m
家族で家で年越しそばを食べている時に器を持った手を滑らせてしまい、蕎麦をテーブルにぶちまけてしまったのですが、それが2018年を表してるのか、それとも2018年の厄払いになったのか5時間たっても悩んでいるシスヤです。
【お知らせ】
★始めました フォローミー★
1.twitter始めました。普段はここが主な出現場所です。どうでもいいこと呟いています。
2.インスタ始めました。沖縄やオーストラリアの日常の写真を中心に投稿しています。
------------
今年も残すところあと2時間となりました。
暴落なき1年とかいろいろ株も話題があったと思いますが、仮想通貨の前ではすべてが霞んでしまうような一年だっと思います。
その仮想通貨に関しては、ビットコインは40万にタッチしたころに初めて買って、60万の時に急騰したときに「また暴落したら買おう」と手放したのが最後、もう二度と買うことができなかったという、参戦の遅さと撤収の速さが悪い意味で際立ちすぎた一年でした。
私生活は年初に1年2ヶ月住んでいたオーストラリアから帰国し、その後沖縄に移住と移動が多い一年でした。
オーストラリアに滞在していた1年2ヶ月の間、永住を望んでいる僕が家族を説得しながら生活していたのですが、家族が永住を決断するところまでは至らず帰国することになりました。
その後、生き方の選択肢としてオーストラリアの永住権取得への道は残しておきたかったので日本に住みながら永住権を取得する方法を専門家に相談し、話が進み始めていました。しかし、オーストラリアもトランプ大統領のオーストラリア人ファーストになってしまい、7月にビザの要件が厳しくなりその道も断念しなくてはいけなくなってしまいました。
結果論ですが、オーストラリア滞在中に相談をし手続きを始めていたら永住権を取れる可能性はあったので、行動が遅かったという一言に尽きます。自分は比較的行動力のある方だとは思っているのですが、一時の迷いが人生を大きく変えると思った出来事でした。
ただ、オーストラリア永住についてはまったく諦めてはいなくて、違う方法を模索しながら、人生の選択肢として必ず一本道を作りたいと思っています。
感の良い方はお分かりかと思うのですが、ここまでのところ全くシストレの話が出てきていません(笑)
twitterもそうですが、シストレについては書けることが殆どありません。また、僕も興味というか意識も今はシストレ以外の様々のことに向いてしまっています。オーストラリアの永住権や子供の教育や、株以外の投資や、投資やビジネスで結果を残している人との出会いやお付き合いなど。
もちろんシストレも淡々と続けています。今年は相場環境の通りシストレも大きな波乱がなく、通用しなくなった手法ができたり、お尻に火がつくような大スランプもありませんでした。特に年後半は検証にとことん時間を費やす必要性に駆られるダメージらしいダメージもなかったということもあるのですが、とにかく「自分がワクワクすることをする」という感情に素直に動いていたらシストレは現状維持のまま(資金管理は随時見直していましたが)、他のことに向かい合うことになったというのが現状です。
ということで、今年は自分からアプローチして株以外の結果を残している人や興味のある分野で頑張られている方にお会いした一年でした。
オーストラリア在住でFXで結果を残されている方とは、一緒に何度か飲んだりパソコン2台並べてイザナミの入門レクチャーをさせてもらったり、帰国の際や先日のクリスマスに素敵なプレゼントをいただいたりと最高の出会いが多い一年でした。(株オフに参加された方はおわかりかと思いますが、普段オフでお会いしても投資の込み入ったはなしなどはすることはないのですが、この方とは色々お話できました。そういう方とはもう巡り合うことは無いんだろうなと思います)
別にリア充アピールをしたいわけじゃなく、会いたい人には背伸びしてでもアプローチを試みたらいろいろ大きな変化があって人生面白くなるかもわからないよというのが一部の方にだけでも伝われば嬉しいなと思いながら書いています。
もちろん背伸びしてでも会いたい人となると、幼稚園児が公園で知り合ってどろんこ遊びをするわけじゃなく、大人同士が会うんですから、若さか、take&takeじゃなくgive&takeでしかも自分からまずgiveできるか、winwinの関係を築けると感じさせるようなアピールがないとなかなか難しいかもしれませんが、何もアプローチせずそのまま終わるのも、アプローチをしたものの会うことができなくても、どっちにしても会えないという状況は変わらないので、どうせなら会いたい人がいるのなら嫌われようが自分から動いた方がいいに決まってると思っています。
また、シストレからは脱線してしまいましたが、シストレに関してはイザナミのお陰でザラ場を見る必要が一切なく、1日1時間も時間を取られることもないし、ノートパソコン1台あればどこでもやっていけるので、シストレを土台にして、来年からも自分の脳と体がわくわくすることをどんどんやっていきたいと思います。もちろん無くてはならないイザナミとは完全依存の関係を続いていくはずです。
来年もtwitterがメインになっていくと思いますが、ブログは不定期ながらもシストレ以外のことでもっとプライベートなことを更新できたらなと思っています。
取り留めのない投稿になってしまいました。そして最後になってしまいましたが、今年一年ブログ、twitter、インスタ、フェイスブックに訪問してくださったり絡んでくださいましてありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
皆様もどうか良いお年をお迎えくださいm(_ _)m(あと20分で新年ですが笑)


いつもランキングクリックありがとうございます。
もしよければ今日も下のランキングをポチっとよろしくお願いしますm(__)m